
KATO MAFUYU
A Glimpse of My Life.
気持ちのバランスは少し似ている。
余白のバランスと、
ABOUTー私についてー
2002年、北海道出身。
2025年4月、職業訓練校にて、半年間Web制作について学びました。
誰かの行動をそっと後押しできるような“きっかけ”になるデザインを目指しています。見た目だけでなく、伝わり方や使いやすさも大切にしながら、客観的な視点で制作に取り組んでいます。
最近は、余白のバランスを意識しながらより心地よいレイアウトを模索中です。

PROJECTSー作品紹介ー
これまでに制作した作品をまとめています。
ぜひご覧いただければ嬉しいです。
AQUASHOP
PUKAPUKADOU

ぷかぷか堂
(design / coding)
架空のアクアサイトを
制作しました。(1920×1080)
VIEW MORE
SKILLSーできることー
Web制作に必要なスキルを、実践を通して少しずつ身につけてきました。
まだ学びの途中ですが、手を動かしながら学びを深めています。

Photoshop/XD

Figma

VScode

HTML/CSS

Javascript/jQuery

Git

Photoshop
画像の切り抜きや簡単なレタッチなど、素材の加工・調整を効率的に行っています。

XD
ワイヤーフレームの作成を中心に、画面の構成や流れをわかりやすくまとめるのに活用しています。

Figma
ワイヤーフレームやデザインカンプの作成、簡単なロゴやパーツ素材のデザインなどで活用しています。誰が見てもわかりやすく伝わること、チームで共有しやすいように整理して作ることを大切にしています。

VScode
Webサイトのコーディングに使用しています。読みやすく整理されたコードを書くことを意識し、拡張機能やショートカットを活用して効率よく作業を進めています。

HTML
Webサイトの情報構造を正しく組み立てることを意識しながら、意味のあるマークアップを心がけています。

CSS
レイアウトの再現性と保守性を意識して、意図したデザインを正確に表現できるように心がけています。

Javascript
基本的な文法や仕組みを理解しており、必要に応じてコードを書きますが、実際の制作では主にjQueryを使っています。

jQuery
jQueryを中心に、Webサイトの動きやアニメーションを実装しています。シンプルかつ再利用しやすいコードを意識して使っています。

Git
コードのバージョン管理や変更履歴の記録を行っています。